TSUNEHP

双子の男の子の育児日記です。長男は心臓病【心室中隔欠損症】次男は【尿道下裂】と言う先天的な病気でしたが、手術後安定した生活を送れています。このブログを通じて、同じ様な事で悩んでいる方と話を共有できれば幸いです。大好きな NBAについても書き込んでいます。

MENU

バスケの事 初投稿①

初投稿です

自分は小学生の頃からクラブ活動的なバスケをしており、中学・高校とバスケをしていました。

地区レベルぐらいでしたが、現在でもバスケが好きで、よくNBAのテレビ中継を録画して後日見ています。

小学生時は週1回の学校のクラブ活動のみ。

中学の時は部活でしたが、遊び程度。

中学1年か2年だったか忘れましたが、深夜放送でNBAファイナル(ブルズVSレイカーズ)があり、ブルズが初優勝した試合を見たのが初NBAだったような気がします。

その時初めてジョーダンの試合を見て、あまりピンとは来なかったのですが、今となっては貴重な体験だったのかもしれません。

 

 

特にファンでもなかったのですが、後日ジョーダン6(マルーン)を買ってプレイしていました。※当時黒は派手なイメージだったので少し躊躇してまったのですが、今となっては黒を買ってれば良かったと・・・。

同じ部活の友人は黒買ってたな・・・。

今となっては良い思い出です。

高校の時は先生が熱心な事もあり、本格的な部活として活動していました。

学校の授業が終了すると即体育館へ。

約1時間いろんなバリエーションの走るトレーニング(名称は忘れました。フットワークだったかな?)

その後ランニングシュートやらハーフコートの2:2や試合形式等を行っており、最終的にはシューティング練習。

自分が1年生時から先生が変わったようで、約20人ほどいた1年生が夏場までには約5-7人に・・・。(この5-7人も半年には5人になりました)

3年生が引退する時期には2年生も中途半端な感じだったので、自然と辞めていき結局秋ぐらいには1年生5人だけ残って控えがいないという漫画状態w

しかもこの時には走り込み練習の効果か、元々痩せ気味だったのですが、さらに引き締まって細マッチョにw

(おそらくですが当時体脂肪を図っていたら10パーセントはきっていたと思います。)

かなり昔なので記憶が曖昧ですが、走り込みは軽い地獄でした。

コート1面を使用してのショートダッシュにサイドステップ・もも上げジャンプ・片足もも上げジャンプ・しゃがみ込みジャンプ等名称は知りませんがそれらをコート1面使用して行ったり来たり。

しかもそれを約半年程。それはそれはきつかった。この当時に軽いM体質になったような気がします。

在籍が5人になった事により、試合形式の事ができなくなり、ミドルシュート練習なんかもしていましたが、1日1000本!しかも成功数のデータを集計しながらの練習。初めての時は手首の筋肉痛がひどくビックリしました。

そんなこんなで、他高校との練習試合へ。しかも5人でフルメンバー。当時12人がチームのフルメンバーなんですけどね。

控えがいないから交代できなかったのですが、走り込みのおかげであまりバタた記憶がありません。

次回記事に続きます。