TSUNEHP

双子の男の子の育児日記です。長男は心臓病【心室中隔欠損症】次男は【尿道下裂】と言う先天的な病気でしたが、手術後安定した生活を送れています。このブログを通じて、同じ様な事で悩んでいる方と話を共有できれば幸いです。大好きな NBAについても書き込んでいます。

MENU

保育園の運動会【前編】

先日の土曜日は双子の息子の保育園の運動会でした。

朝方少しだけ小雨が降りましたが、なんとか曇りでの実施。

(曇りぐらいが暑くなくて丁度良いのですが、現地は思った以上に暑かったです)

当日、園に入る時は少し遅れ気味でバタバタしましたが、何とか遅刻する事無く無事登園できました。

※なんか、イベントがある時に限ってバタバタしているような気がします。

 

事前に座席を確保していたので、そちらに待機し、開始を待ちます。

今年も鼓笛隊のような催しを年長の子供が行っていましたが、家の子供も年長になったらこんな事できるのかな?と昨年同様、疑問に思いましたが、1つ上の女の子(かなり元気だった子)が大人しくなっていたので、年を重ねると落ち着いてくれるかなと淡い期待をしながら見ていました。

 

そうこうしながら入場です。

うちの双子はクラスが別なので、動画撮影は困難です。

なので、わかりやすいように、いつも履いている靴を目立つ色にしています。その靴を探しながら本人確認を行います。(長男が赤色・次男が青色)

こちらがハッと見つけると、長男が気づいたようで、ニコニコしながら手を振っていました。

自分は撮影をしているのであまり手を触れませんが(画像がブレるので)少しだけ振り返しました。

よく気づいたなと思います。

 

続いて次男の入場。

彼はこういう時によく恥ずかしそうにニヤケながら下をむく癖があります。

今回もニヤケながら照れ臭そうに下を向いていました。

※これはこれで可愛らしいのですがね。

 

入場が終わり、昨年も行っていた皆での踊り。(曲は違います)

※園の恒例ダンスになっているようです。

その後は、園歌を歌ったりしていました。

家の双子は理解しているのか不明で、一応周りに合わせて口を動かしていましたが、あっているのかは不明です。

 

その後、かけっこが始まりました

距離としては20mも無いぐらいかな?

※昨年見ていたらほとんど内側の子供が1位になっていたので今年はどうかな?と思っていました。

家の子は3組目ぐらいで何故か二人が同じ組に。

※できれば2人分けてほしかったな・・・。

1組2組と進んでいきますが、やっぱり内側の子供が1位に。

※競馬の短距離(1200m)で内枠有利に似ていますね。

 

さあ、2人のスタートになりました。

(前回の記事にも書きましたが、個人的には次男の足は速いと思っているので、おそらく1位かな?と思っていました。)

しかし!一番内側に他の子供が入っていました!

これはあかんかな・・・。

先生が笛を持ってよーいの合図。

先生が全員を構えさせます。

ピー!となる前にその内側の子供がフライング!

ピピピー!と先生が止めに入ります。

フライングの子供は先生に止められ渋々スタート位置に帰っていきます。

その間長男も元の位置に帰りますが、次男はスタートの構えを取ったまま、みんなが帰るまでそのまま固まっていました。

※そのポーズがあまりにも面白くて、動画撮影時自分の笑い声が入っていました。

彼は何かしら面白い事をしてくれます。天然なのかな?

気を取り直して新たに構えさせ、新たなスタート。

今度は順調に全員スタートしました。

しかし、内側有利は変わらず、次男が追い抜こうとしていましたが初めだけ・・・。

そのまま順位は変わらず、4人中長男が2位・次男が3位となりました。

やっぱり内側有利なのか?それとも1位の子が速かったのか?

まあ、どちらでも良いんですけど、案外次男が悔しがるかな?とか思いましたが、全然だったので以外でした。

※諦めは速いのかもしれません。

次の記事に続きます。