TSUNEHP

双子の男の子の育児日記です。長男は心臓病【心室中隔欠損症】次男は【尿道下裂】と言う先天的な病気でしたが、手術後安定した生活を送れています。このブログを通じて、同じ様な事で悩んでいる方と話を共有できれば幸いです。大好きな NBAについても書き込んでいます。

MENU

2学期が始まりもうすぐ1か月【双子】

家の双子は今年1年生になり、2学期が始まり2学期ももうすぐ1か月が終わろうとしています。

今回は双子の夏休みが終わってから、2学期が始まっての事を書いていきたいと思います。

夏休み中は児童クラブという子供を預ける所へ連れていき、仕事中は見てもらっていました。

夏休み中も、朝はだいたい6時起床で、食事は約30分で終了し、少し時間をおいてから車で連れて行きます。

タブレットでゲームをしている時間が多く、次する事を説明していても、上の空になっている事が多いので、よく注意をしていました。

集中力があるのか?タブレットを触っている時だけなのか?

まあ、集中力とは違うな・・・。と思います。

自分も小さい時はゲームしていたらこんな感じだっと思います。

夏休みが明けたら少し制限をつけようと思っていました。

さて、学校が始まってからどうなるかな?と思っていましたが、夏休みが終わって2学期が始まっても、起床時間6時より少し前に自発的に起床します。

これは良かった事ですけど、やっぱり当たり前のようにタブレットを触っていました・・・。

これが目的か!w

起きる時間がブレないのはいいのですが、タブレットを触っている事により朝の準備に少し影響ができてきます。

長男は朝タブレットを触る事は少ないのですが、前から食事が遅いです。

45分ぐらいはかかります。

その後歯磨きとかしていたらギリギリ出発時間に間に合うぐらいになります。

次男はタブレットを触っているので、食事が早くても気が付けば準備を忘れていたりして、食事の遅い長男より準備が遅くなっていたりします。

※もうそろそろ自分で気づいてほしいんですけど、彼にはまだ無理かな・・・。

朝の問題点はこんな感じです。

学校に行っている間のトラブルは1学期当初は多くありましたが、最近は安定してきているので大丈夫そうです。

ただ、個人的にはまだ何かありそうで心配なんですけどね。

 

欲を言えば、学校の準備を自発的にできていれば良いなーと思います。

教科書なんかも荷物が多いので学校に置いて良い物等(一部の教科書等)があるのですが、ほぼ毎回持って帰っています。

覚えておいてくれよー。自分達がしんどいだけやぞー。

と思っていますが、あまりそういう事に気づかない二人なので仕方ないかな・・・。

1年生の男の子はこんな感じなのでしょうかね?

もうそろそろいろいろな期待をしつつ、今回の記事はこれで終了したいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。